『シュタインズゲート』 TV放送版第1話 2chの反応まとめ&キャプ
- 2011-04/06 (Wed)
- アニメ記事/雑記/メモ Tweet

![255972061-1[1]_convert_20110312042338](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110327073655aba.jpg)
『シュタゲ』 TV放送第1話の本スレ反応まとめ&キャプ
218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:13.74 ID:mKbldgDP0
テレ玉終了。
原作やってないけど、タイムマシンものでバックトゥザフューチャーや
サマータイムマシンブルースとかあるけど、これも「ここにはあの人が
いたのか!」とか、細かな発見が2回目を見たらあるんだろうなっていうのは
判るけど、正直2クールだと長いね。
219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:14.63 ID:g8/Vdv/E0
どうしてこうなった・・・
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:17.80 ID:eZexYHnMO
テレ玉から
これはチョトきついぞ~
原作人気を知ってるから見続けるけど、わけわからんw
引き込まれないっつーか、物語として素直につまらんかった
こんな展開がしばらく続くのかと思うと苦痛だよ…
原作もこんななのかな?それとも原作未P者完全無視?
ま、とりあえず8話までなら苦痛にも耐えようか
221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:18.92 ID:IDzBVj1/0
OPとBGMのタイミングいいな
原作BGMはこれからも使っていくんだろうか
222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:20.56 ID:wBpWIzFk0
さすがに内容は意味分かんなかったけど
ちょっっとブルっと来た。
来週も楽しみだな
>>222
ゲームでも導入部だし「???」な感じのまま進む場面だからね
アニメで尺が削られて更に分かりづらくなってるけどw
223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:23.47 ID:XbhL29gI0
関西見終わった
初めて作品を知った、ゲーム未プレイな人には厳しいと感じた
解りたかったら。1話で原作やれって言われてる気がした
と、同時に初見殺しの「わからなくても結構ですよ」ってな雰囲気があった
224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:23.05 ID:sPqgRuJO0
おおなんかいい感じだqったな
227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:39.62 ID:nG5ssLcEP
電波が酷すぎる…
229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:39:51.36 ID:f6Hz4XVNO
テレ玉終了
現在進行系黒歴史全開アニメ?
230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:40:01.34 ID:VMYVrc2a0
内容は面白そうだし2クールあるみたいだからそのあたりは楽しみ
ただ1話だけ見た感じ主人公のキャラがちょい苦手だな
231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:40:21.63 ID:LqVZp5yj0
>>230
皆そう思って最後に泣くのです
232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:40:29.85 ID:0ekPCS7m0
2クールのアニメを1話で切る様な奴は日常でも見てればいいよ
233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:40:32.90 ID:y7XY+F2O0
アニメのまゆしぃ、すげー可愛いなww
原作未プレイ組の感想はしょうがないと思うよ
原作からこういう1話だ
234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:40:36.20 ID:K+St4N/k0
サンテレビ予告なかったけど玉もなかったですか?
242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:16.67 ID:mKbldgDP0
>>234
無いよ。
235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:40:44.03 ID:GX6eeM44O
原作やってないけど、なかなか面白いね
タイムマシンモノってことは事前に知ってるから、セオリー通りだとミンゴスを殺したのは未来から来た宮野のキャラになるのかな?
236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:40:53.58 ID:SU5MmJ900
>223
今は何もわからないでもOK
ただ、やっていた事は覚えておけって感じ
237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:00.42 ID:UIts7vFR0
ネットのスラングとか言い回しってその場のノリでなんとなく使われてるだけだからアニメで堂々とやられても寒いだけだよね
238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:07.43 ID:MttaWtRa0
誰だよ劇場版クオリティって言ってたやつ
まあニコニコないならテレ玉最速ありがたや
239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:07.44 ID:sPqgRuJO0
オカルト学院のアキバ版か?
241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:10.24 ID:eV56ImIn0
とぅっとぅるー
まゆしー可愛い。
ループものか?面白そうじゃないか
243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:19.18 ID:Z1f0kPGn0
とりあえずまゆしぃがかわいかった
244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:22.83 ID:wBpWIzFk0
タイムマシンとか以前にもうあの緑のバナナからして良く分からんからな
245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:24.30 ID:I7rfMVbA0
中2っていうか小2病じゃねーか
主人公もっとブサイクなのがよかった
あんなキモ集団に美少女いるとかありえないから
246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:33.70 ID:q9RSSB290
パズルみたいでおもしろいな
これからどうつながってくるのか楽しみだ
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:35.22 ID:p9E43Z3g0
1話だけではいまいちwww
2話次第かな~
248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:38.75 ID:qvoJ2g980
次回予告はWEB限定っぽいね明日配信だってさ
249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:39.63 ID:FqOBFwhU0
玉おわた
今期はおれにアニメ卒業させようとしているのか
250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:50.58 ID:0ekPCS7m0
http://twitter.com/#!/SG_anime/status/55322291319480320
アニメ「シュタインズ・ゲート」第1話ご覧頂き感謝です!
次回予告はWEB限定で、明日公開予定です!
公式サイトをチェック下さいませ。TIPSページでの復習もぜひ!
251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:50.83 ID:fgvvsHSh0
良くも悪くもよくも20分に詰めたなって印象だよね
新規さんにはゆっくり見ていってほしい
OPEDはそこそこ良かったと思う
252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:56.79 ID:JEdYoYx30
OP歌は良いけど絵は地味だったな
253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:58.72 ID:I5QNYqF60
うわああああああああああ
ネタバレ見ちまったああああああああああ
254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:41:59.68 ID:a6aG36Gs0
基本的に重要なシーンは全部やってるはずなのに何故か説明不足だったりバッサリ切ってるイメージ有る1話だな
場面転換が唐突だからだろうか
255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:14.06 ID:whtrxhgo0
やっぱ、まどかマギカとは全然違う層向けのアニメだなあ。
288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:59.08 ID:LK7v/4ca0
>>255
そんなことはないと両方愛する俺が言ってみる
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:19.19 ID:XU7nWPpx0
しゃーない、積んでたPC版やってみるかな
258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:21.18 ID:qVhVUI+Y0
中々よかったでも原作知らない人はちょっと入りづらいかもしれん
見続けたら面白くなると思う
259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:25.54 ID:aAoAF2/QO
原作やらないと意味不明すぎるな
時々、地が出るとタクトだから気持ち悪い声になる
花澤はネッサのままだw
282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:20.12 ID:CdU77IweO
>>259
厨二全開の時と素の声と演技のギャップがいいんだよオカリンは
まゆしぃはなんか声かわったか?
260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:34.98 ID:y7XY+F2O0
何度も見返すタイプの作りだねw
ネタバレだらけだから、未プレイ組は早々に対策したほうがいい
261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:36.22 ID:wG/p34heP
本来なら1日~2日でババっとクリアするゲームを半年に伸ばせといわれればこうもなろう!
って感じだな
262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:37.87 ID:SU5MmJ900
この作品において、主人公がキモイってのは細作の狙い通りなんだよな
でも、タクほどではない
263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:48.59 ID:zMtn/AiM0
原作やってないけどメタルウーパーが巨大化してドーンして時空が歪んで振動で落ちてきた物で助手が死んだんだろ
はい考察余裕でした
264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:49.06 ID:q705Emtz0
原作やってないけどOPとEDはかっこ良かったな
284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:35.73 ID:y7XY+F2O0
>>264
ED曲の歌詞良かったわ
まんまシュタゲの事言ってる
299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:46:12.53 ID:CdU77IweO
>>284
ED曲の歌詞聞き取れなかったわ
OPは個人的にかなりいい
曲が微妙だと聞いてたから不安だったけど
327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:49:04.06 ID:y7XY+F2O0
>>299
アニメの歌詞は↓らしい
OP
数十億もの鼓動の数さえ 貴方には瞬き程度の些事な討究
時の過去に囚われて未来を嘆くも 塵一つ誤算を許さぬ必然
無限に広がる夢も描く未来も 僕達に許された虚栄の原理
有限 それは2つの針が示す 残酷な約定と選択へ Hacking to the Gate!
だから今 1秒ごとに世界線を越えて 君のその笑顔守りたいのさ
そしてまた悲しみのない時間のループへと
飲み込まれていく 孤独の観測者
ED
規制された誓い、無慈悲なり 12の真理、逃れられない
安息の明日を願ったら 手の中の尊い事象の地平へ
囚われし盟約 現れた偽称の輪郭
生命の原始は 盲目な時間を刻んだ
羽ばたけバタフライ 奇跡のバタフライ 貴方へ捧ぐ
涙のバタフライ 眩しいバタフライ 全てが 今書き換えられる
265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:55.45 ID:gYiEWeZNO
OPは1998~2003年の美意識だったが本編はいつも通りなアニメだな
266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:56.74 ID:6ZWNLVlT0
とりあえず体験版の範囲だけでもゲームやっといたほうがいいな
人間関係把握してからならついていけるはず
267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:42:57.72 ID:h89Yiw4t0
なんかえらく分かりにくいアニメになってるなぁ
話の詰め込みや専門用語のせいもあるけど基本は主人公視点のみで話が進むのにそれを第三者として描写してるせいで
心理描写などが中途半端な形になって状況が凄く掴みにくい
こっちが情報を整理する前にただ一方的にセリフをまくし立てられる感じがして見ててなんか疲れた
あと全体通して重苦しい雰囲気が続くし適度な間もないので
本来笑う部分であろう中二病の場面とかもなんか歯切れが悪い
良い意味でも悪い意味でギャルゲーっぽさがなくなって
お洒落アニメていうか思った以上に真面目な作品にしようという意図が感じられたね
269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:04.48 ID:XqSk9Jo50
アニサロにうざいネタバレ厨が居てわろた
270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:04.57 ID:um8YjuZPO
甦りし者、ザ・ゾンビで来週の引きは悪くなかった
導入部のカットが尺の都合で細切れだけど、まあ出来はいいんじゃないかな
OPは買うわ
271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:05.04 ID:JEdYoYx30
駆け足過ぎた気がするけど2話以降で補完するのかな回想とかで
272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:11.64 ID:8VILCJZn0
公式サイト用語集
http://steinsgate.tv/story/story01.html
273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:12.15 ID:O+SNsFvx0
というか1話から1から10までの説明がなきゃ嫌みたいな人増えすぎだろ最近。
それどこかありもしない11までの説明を求めようとするなよ
283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:33.13 ID:6ZWNLVlT0
>>273
しかし、これでも一話の範囲だと必要なことは1から10まで説明されてんだよなぁ
かなり端折ってるからやっぱゲームから入るの推奨なんだが
274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:22.96 ID:92aPu3NM0
OPとEDの絵が微妙すぎワロタwww
OPもEDも延々同じ絵使いまわしすぎてちょっと残念だったー
Win版のOPみたいな絵を期待していたんだがなぁ
275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:50.70 ID:ki/V9kB8P
OP評判いいな
276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:53.75 ID:CyhJwLWU0
つかみは意味不明だったけど続きが気になる
主人公の電波具合が付いていけなくて箱○の体験版途中でやめたし
デブオタとの会話は面白かった
277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:58.03 ID:FqOBFwhU0
もしかしてシュタインズゲートのシュタインてアインシュタインのシュタインなのか?
278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:43:59.91 ID:whdmZC0O0
オカリン動き入ると痛さが増してたからなぁ
序盤の置いてきぼりっぷりはまぁダレないように結構駆け足だからってのもあるだろうな
279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:10.40 ID:kJ+DbHwI0
最後まで見れば全てわかるよ
それまでにふるいにかけられちゃうけど
280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:17.48 ID:uNVFRSdk0
前評判がすごかったから見てみたんだけど
281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:19.65 ID:weVBbv4N0
普通に面白かった。
確かに電話レンジ(仮)の説明とか省いてるのが多少気になったけど、来週クリスチャンが来たときに説明すんのかな?
あとOPのルカ子が妙にでかいのが気になった。ダルがちっさいのかもしれんが
285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:39.49 ID:f6Hz4XVNO
これ2クールなの?そんな事は無いっと祈りたいがもしこの調子で逝ったら泣くぞ
286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:48.68 ID:99mZw+yB0
とりあえずあれだ
1話EDにして早くも牧瀬の貧乳具合が露になってしまったことについてだな^q^
287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:44:56.70 ID:UvuOiNrq0
ニートに始まりはあるが 終わりは無い
童貞に始まりはあるが 終わりは無い
290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:45:00.87 ID:q9RSSB290
OPの入りもよかったな
てっきりOPなしだと思ったから意表をつかれた
あとまゆしぃかわゆす
291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:45:02.51 ID:q705Emtz0
携帯メールが1週間前に届いたのに発送が今日になってた時点でソッチ系の話はわかったけど
沿革ぐらいしか見えてこないからまだまだミステリーな部分が面白そうだとは思ったよ
292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:45:09.30 ID:JEdYoYx30
ダルの演技が1番心配だったけど、大丈夫そうだな
293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:45:11.51 ID:E/ACcoQj0
>>223
原作プレイ済みだけど
1話までの進行状況だとゲーム内でも同じように分け分らん状態だったよ
まあ、あと数話は登場人物紹介とか設定紹介みたいな話が続くかも…
本編?が始まればかなりぐいぐい引き込まれるんだけどね
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:45:13.59 ID:8VILCJZn0
>>261
逆に言えば
クリアまで数十時間かかるゲームを22分×24話=8時間ちょいに縮めろと言われればこうもなろう!
って感じかな
295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:45:18.56 ID:zNa9A5vm0
とりま東日本地震直後のラジ館
例のブツはなかった
![1302025386822[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406034015b6d.jpg)
307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:47:03.85 ID:qvoJ2g980
>>295
中はヒビとか入っちゃったけどね~
http://twitpic.com/4cucrr
296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:45:37.30 ID:917Gr32M0
ニコ生に続いて2回目観ると印象は変わる。
OPED入ったことにも因るが、まあ流れが掴めるっつーか細かい描写にも目がいく。
OPの絵も一見関係薄いのばかりと思うと…
とりあえず長い付き合いになるので期待はし過ぎないように
300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:46:14.74 ID:63kOM1yUP
やっぱり花田先生は日常物じゃないと駄目だな
世界線変わった時のオレンジが無いとかあり得ないし、話が分かりづらい
先行き不安だなコレ
305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:46:48.80 ID:DwV3ov3f0
ニコ生で見てから見直しただけでも実にしっくりくるな
予告が無かったのが残念だがどこかの局では流すのか?
309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:47:10.18 ID:q705Emtz0
>>305
公式で告知するタイプ
308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:47:03.12 ID:aAoAF2/QO
まゆしーが死ぬ世界か
ひぐらし並にグロはやるのかね
313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:47:30.99 ID:M6cuJAiI0
アニメ1話見て原作やろうとしても結局プロローグはわけわかめ状態だから
アニメも原作も序盤は同じ
320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:48:20.40 ID:JEdYoYx30
未プレイの人ってアルパカマンとか意味わかったのかなあ
321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:48:21.59 ID:IcwXF2ku0
面白かったわ。まゆりかわいいな
終始にやにやが止まらない
322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:48:25.35 ID:6ZWNLVlT0
オープニングは原作の台詞そのまんま使ったほうが良かっただろな
今後どういうことになるのかある程度示唆しておかないと
328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:49:06.84 ID:C1TuTK5e0
ゲーム未プレイで訳がわからないけど見てるうちに多分わかるんだろう
OP無しかと思ってたから入りにびっくり
330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:49:15.15 ID:myZO5pEb0
びっくりだお!
368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:53:54.72 ID:wBpWIzFk0
>>330
2やっぱちゃん用語なんて実際に話さないほうがいいわw
あるあ…ねーよwとか間が悪すぎるw
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:49:58.29 ID:99mZw+yB0
ニコ生より画質明るくて何より
332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:50:02.25 ID:F4qwLo7G0
原作知らないと意味不明だろうが
最後に繋がる複線は沢山張ってあったな
初見組は後でまとめて見たほうがいい
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:50:08.20 ID:sPqgRuJO0
ん?ここネタバレおkのスレなの?
原作未プレイの人はこのスレ来ないほうがいいのカナ
334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:50:14.44 ID:sragQvNmP
初見はさっぱりわからんというのは本当だったな
335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:50:40.01 ID:KA6U9j6l0
例の人工衛星が屋上に現れるシーンでゆかりんの声あった?
345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:51:42.77 ID:917Gr32M0
>>335
なし。叫び声は、、お察しください。
328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:49:06.84 ID:C1TuTK5e0
ゲーム未プレイで訳がわからないけど見てるうちに多分わかるんだろう
OP無しかと思ってたから入りにびっくり
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:52:10.08 ID:vmKTsbcT0
こりゃカオヘに続きシュタゲも黒歴史あるな
349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:52:17.30 ID:IDzBVj1/0
ゲームでもここらへんはわけわからんしなぁ
原作やれとしか言えないよ
350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:52:18.09 ID:p9E43Z3g0
正直原作読んでないからか内容がいまいちw
358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:53:04.22 ID:DwV3ov3f0
バレないバレ
1話は絶対録画しておかないとダメだ
後で見直す時がくるからw
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:53:15.70 ID:UvuOiNrq0
千代丸ですな
363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:53:16.00 ID:aIhUtZMW0
早くもメッキが剥がれてきたね
過剰に持ち上げすぎたんだお
364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:53:23.45 ID:p9E43Z3g0
次回予告はWEB限定で、明日公開かwww
365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:53:23.95 ID:Q1vZsRQz0
作画確かに綺麗なんだけど、
全体的な影というか暗さはもうどうしようもないのか
366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:53:41.65 ID:sragQvNmP
萌え要素が足りない上に中二主人公、まじめな作品なのだろうか
371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:54:21.11 ID:+qX5AHfr0
安定してまゆしぃがまゆしぃでトゥットゥルーでした
動くルカ子とフェイリスは来週には会えますよね!
372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:54:25.66 ID:iLNfxt4B0
やっぱアニメ厳しいかなぁ。原作の主人公が味わう絶望感とラストのカタルシスを再現となるとそれまでの伏線やら登場人物やらを緻密に描かなくちゃいけないし、そう考えると2クールでも不安になってきた
376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:55:07.75 ID:LK7v/4ca0
おいおいこの時点で原作やってないから分らんて・・・
原作なら分かるように感じたのか?
394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:57:51.17 ID:hMJuRtjG0
>>376
原作なら1週間も開けずどんどん進められるのにってところだろ
原作厨はアニメ視聴者の飽きっぽさをかなり高めに見積もってるんだろうな
388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:56:43.19 ID:dZB2KJXg0
安っぽくない映像で雰囲気も良かったな
動いてるオカリンやまゆしいにちょい感動。
駆け足だったけど、なかなかいい1話だった
395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:11.82 ID:wG/p34heP
これに関してはゲハキチも関わってくるのがな
396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:14.46 ID:M+/+Bbw70
鈴羽ルートはやるんだろうか。
某作品みたいになりそうで怖いんだけどw
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:29.48 ID:1UmTJTlc0
途中から好きになるタイプの主人公だお
最初は意図的にうざい
437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:03:53.52 ID:6ahFmuyT0
>>399
俺はゲームだとモノローグのおかげでオカリンが一番常識人に感じてたわw
ぶっちゃけ新規とかどうでもいい
折角なら興味持って欲しいけど、ゲーム楽しんだ人が楽しめる内容になってれば
それだけでもアニメとしては十分成功になると思うんだが
402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:52.58 ID:V0Kh0LFl0
>>396
花田先生なら8週してくれるだろ
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:17.66 ID:sPqgRuJO0
これはウロブチとは違うのか
398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:20.04 ID:H9G5zIpQO
花澤さんのキャラって主人公の彼女なの?
399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:29.48 ID:1UmTJTlc0
途中から好きになるタイプの主人公だお
最初は意図的にうざい
400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:32.21 ID:sragQvNmP
ふむ、今後に期待かな
しかし2時スタートは正直キツイw
401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:58:35.83 ID:8BJS3R0+0
しかし、hukeの絵からアニメ用にキャラデザ起こすのは苦労しそう
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:59:21.85 ID:SU5MmJ900
タクとオカリンで対談してるの見たい
409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 02:59:25.65 ID:aAoAF2/QO
宮野は何時キモい地声を出すかという地雷
声を作るとカッコイイがw
427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:02:28.88 ID:563w8Utz0
>>420
俺も一瞬誰だこいつ・・・ってなった
420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:00:37.74 ID:+qX5AHfr0
EDのセレセブがHOTDの冴子さんにしか見えなかった件
421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:00:40.66 ID:rlNnZpMZ0
あとから気付いてニヤリとする伏線がいい伏線
初めからこれ見よがしに、「ここ伏線ですよ!はい注目ー!」と言われちゃうとね
伏線のための物語進行って本末転倒じゃね?
422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:00:54.73 ID:z0/GtMHU0
>>407
なにかちがう
423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:01:18.93 ID:UvuOiNrq0
人乳か・・・
424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:01:26.30 ID:JEdYoYx30
ニコ動はネタバレの嵐だったけど、実況はそうでもなかった気がする
425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:02:09.07 ID:M+/+Bbw70
Twitterはほとんどネタバレ無しだったよ。何故か途中で重くなったけど。
426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:02:19.42 ID:q9RSSB290
まゆしぃのおっぱいがでかいのは伏線なのか
430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:02:33.29 ID:flwTWoGZ0
初見で内容がわからないと言ってる人がいるけど、わからなくていいんだよ。
ゲームをプレイした人でもゲームのこの時点では意味不だったから。
後半までいけば序盤の複線を綺麗に回収していくカタルシスが味わえるので、少しでも気に入ったのならば
続けて視聴したほしい。
433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:03:38.71 ID:IcwXF2ku0
確かにあれはゲームやってないと少しきついかもね
でも、ここで切るなんていわずにせめて半分は見て判断してくれよな
434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:03:39.60 ID:eZexYHnMO
う~ん、まあ伏線やら何やら盛り込んでるんだろうなぁ とは思うよ
それでももうちょっと興味の涌くような作りにできなかったものかねぇ
まあ、このスレはそろそろ退散しよう
435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:03:48.06 ID:H9G5zIpQO
人質ってのがよくわからなかったけど、幼なじみだったのか
キャラ絵ではいまいちだったけど、動いて声が付くとえらい可愛いな
442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:04:51.53 ID:OMKY6VTu0
よく分からない
主人公がウザイ
はプレイ序盤誰もが通った道
443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:04:54.27 ID:V0Kh0LFl0
ISに続いてまた花澤大勝利か
444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:05:00.87 ID:h89Yiw4t0
まあこの1話見て興味わいた人にはゲームやることをお勧めするよ
別にゲームやらないと話の内容が理解できないってわけじゃなくて
単純にアニメよりゲームの方が圧倒的に面白く感じると思うから
なんかそういうの勿体ない気がする
453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:06:43.73 ID:8K/wUH1Z0
>>444
過剰にゲームのほうを持ち上げすぎるのも原作厨って嫌われるだけだからやめろと。
ゲームのほうが理解はしやすいから、体験版動画みるとかを進めたほうがまだいい。
圧倒的に面白いとか一話の段階で断言しちゃうのが痛々しいぞ。
454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:06:59.14 ID:lGB8HMtv0
>>444
原作プレイ組だが、そういう薦め方はおせっかいだと思うんだ
445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:05:39.08 ID:7IPB4smZ0
助手のタイムマシン講義が次回聞けるのか、楽しみだな
446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:05:41.51 ID:wG/p34heP
スパロボくらい新規を必要無いと言わんばかりのレベルで置き去りにしていけたらいいんだけれども
これはそれほど分母が多いわけじゃないからな
447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:05:52.40 ID:bRQFSxF20
まぁ、原作プレーヤーが楽しめればそれでいいとも思うけどね
451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:06:27.15 ID:svljLqj70
初回だけでも1時間やって欲しかった
452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:06:43.36 ID:mq1Itv3mO
まあこのペースだと8話ぐらいであの場面だろうからそこまで見て欲しいな
455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:07:01.82 ID:/gmcPUp/0
主人公うざいは正常な反応だし、むしろそう思われてないと演出の失敗
459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:07:38.45 ID:bRQFSxF20
>>455
むしろウザさ痛さが足りない気がしたな
もっと見てて恥ずかしくなるレベルじゃないと
463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 03:08:15.54 ID:RdQfCoUx0
少なくとも原作組・初見組の双方からボロクソに叩かれるアニメにならなくて良かった
![1302023157832[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406040724451s.jpg)
![1302023171399[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060407230f4s.jpg)
![1302023177343[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406040722e93s.jpg)
![long163643[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060334344a2s.jpg)
![pa1302023271777[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060352532f9s.jpg)
![pa1302023296311[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406035252ca1s.jpg)
![pa1302023537391[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060329008e8s.jpg)
![1302023403779[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406041239620s.jpg)
![1302023440519_20110406021313[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406041239728s.jpg)
![1302023457517[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060412389c3s.jpg)
![1302023527483[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/2011040604123714bs.jpg)
![1302023533763[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406041237bf2s.jpg)
![long163615[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060328598fds.jpg)
![long163616[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060328585eds.jpg)
![long163618[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060352534das.jpg)
![pa1302023680776[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060335396e6s.jpg)
![long163620[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406033044aa9s.jpg)
![pa1302023718941[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060335389b5s.jpg)
![long163623[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/2011040603580069cs.jpg)
![long163624[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406035800e55s.jpg)
![1302023762410[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/2011040603574807ds.jpg)
![1302023771863[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406035747cd7s.jpg)
![1302023787265[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/2011040603574788cs.jpg)
![1302023801097[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406035746f73s.jpg)
![1302023808072[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060357455b8s.jpg)
![1302023832310[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406035745923s.jpg)

![long163631[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060332530abs.jpg)
![pa1302023370223[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406040721cb7s.jpg)
![long163635[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/2011040603325246as.jpg)
![long163645[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060334331afs.jpg)
![long163636[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406033251ce8s.jpg)
![pa1302024057924[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406033824849s.jpg)
![long163638[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/2011040603325269fs.jpg)
![long163640[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406033250ec4s.jpg)
![1302024342122[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042240e08s.jpg)
![1302024377347[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060422397d6s.jpg)
![1302024381470[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042238a2bs.jpg)
![1302024413092[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042238d02s.jpg)
![1302024431310[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060422373b4s.jpg)
![1302024506989[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042429ab9s.jpg)
![1302024539814[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/2011040604242886as.jpg)
![1302024533871[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042427b56s.jpg)
![1302024537879[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042427695s.jpg)
![1302024546005[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042742a53s.jpg)
![1302024551470[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042741b58s.jpg)
![tv1302024608609[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060427413bes.jpg)
![1302024635620[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/20110406042740aads.jpg)
![1302024655321[1]](http://blog-imgs-15.fc2.com/a/n/i/animetweet/201104060427403d8s.jpg)
原作組とアニメ組の温度差が凄い
スポンサーサイト
- none
- ジャンル : アニメ・コミック
- テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
- posted: 04:41
- トラックバック(0)
- コメント(0)
- Page Top
Comment
Page Top